ミニマリストに学ぶシンプルなワンルームのつくり方!捨てる物・残す物は? トランクルームのブログ - グッドトランク
ミニマリストに学ぶシンプルなワンルームのつくり方!捨てる物・残す物は?
更新日:
部屋にもよりますが、一般的に一人暮らし向けワンルームの場合、収納が少ないところが多いです。
そのため、部屋の中をまとめにくく、想像通りの「センスが良いおしゃれな部屋」にするのが難しいと感じている人もいるのではないでしょうか。
この記事では、不要なものは持たないミニマリストのようなすっきりとした部屋作りをするためのポイントについて紹介します。
トランクルームを探す >ミニマリストとは?
ミニマリストとは、生活に必要な最低限のものだけで暮らす人のことです。
語源となったのは「最小限の」という意味がある「minimal」です。生活に最小限必要なものだけ残しているため、部屋の中に使わないものがない状態となっています。
最小限のものしかない部屋で生活をすることで「気持ちが軽くなった」「整理された部屋で暮らすことでイライラが減った」という声も多いです。
整理整頓された部屋で過ごすと頭の中も整理されてリラックスできるようになり、精神的にも良い結果が生まれることが期待できます。
スッキリした部屋にするために!必要な物・必要ない物
ミニマリストは生活に必要な最小限のものしか持ちません。そのため、必要なものはベッド(もしくは布団)、洗濯機や冷蔵庫、掃除機があります。不要なものはソファやテーブル、テレビなどがあるでしょう。
ベッドはサイズが大きいため、可能であれば布団を使い、普段は畳んで片付けておくのも1つの方法です。
また、部屋を清潔に保つためにも掃除用具は必要ですが、掃除機をやめてほうきやコロコロを使用する選択もあります。
食事をする際にテーブルを使用する場合は、折り畳みタイプのものを使用すると必要なときだけ取り出すことができるのでおすすめです。
テレビに関しては、何となくつけっぱなしにしている人も少なくありません。見たい番組がないのであれば使わないほうが電気代の節約になり、頭を休めてゆっくりと過ごすことができます。テレビも場所をとるものなので、何か見たい番組がある場合はインターネットテレビを契約してスマホで見たり、ラジオを聴いたりと代用できるものもあります。
ミニマリストの部屋を維持するルール
ワンルームでミニマリストのようにすっきりとした部屋を維持するためには「使わないものは捨てるか売る」が鉄則です。
思い入れがあるものや「まだ使えるので捨てるのはもったいない」と感じるものでも、実際に使う機会がなければ部屋にものがあふれる原因になってしまいます。まだ使用可能なものはオークションやフリマアプリで売却し、必要としている人に使ってもらうことも可能です。
また、収納していなかったものに関しても、収納場所を決めて片付ける習慣を身に着けましょう。もし、収納しきれないものがある場合は、毎日1つずつでもいいので手放すのもポイントです。不要なものを処分しても、新たに不要なものを買っては同じことの繰り返しになります。衝動買いやお気に入りのものの色違いを揃えたりすることは避けるのが無難です。すでに持っているものやどうしても欲しかったものを買ったときは、どちらか片方を処分するように心がけることも大切です。
捨てにくい場合は一度箱などに収納して「1年経っても使わなかったら捨てる」というルールを設けておきましょう。
必要なものがあるときには、まず、レンタルできないかどうかをチェックするのもおすすめです。レンタルであれば必要なときにだけ借りるため、日常的に使わないものが増えることもありません。たとえば、アウトドアグッズやスポーツ用品などです。車もたまに出かける際に使うだけであれば、レンタルを利用するほうが場所をとらず、お金の節約にもなります。
必要なものだけを部屋に置いて快適なワンルームを
整理整頓された部屋は見た目もすっきりとしていて、イライラしなくなるといった精神的な効果も期待できます。
必要であっても普段あまり使わない季節ものや書類などは、トランクルームを利用するのも1つの方法です。
収納スペースが少ないワンルームで暮らすときにはミニマリストを参考にし、最小限必要なものだけを部屋に置く習慣をつけましょう。
記事一覧 >