バイクの保管方法は?保管するときに気を付けたいことなどを紹介 トランクルームのブログ - グッドトランク
バイクの保管方法は?保管するときに気を付けたいことなどを紹介
更新日:
バイクはどこに保管するかによって、寿命が違ってきます。たとえば、野ざらしにしておけば破損したり盗難されたりする可能性が出てくるのです。
とはいえ、どこに保管すればよいのか、どのようなことに気を付ければよいのか分からない人も多いかもしれません。そこで、本記事ではバイクの保管方法を紹介。あわせて自宅で保管できない場合、どのようにすればよいのかも解説していきます。
バイクコンテナ・バイクガレージ・月極バイク駐車場を探すバイクを保管するときに気を付けるべきこと
バイクを保管する際は、さまざまなことに気を付けなければなりません。なぜなら、適切な保管をしていないとバイクがダメになってしまう可能性があるからです。
逆にしっかりと適切に保管することで、長期間バイクを使用することができます。そこで、次からバイクの保管方法と気を付けたいことを紹介していきます。
短期間の場合
バイクを使用しないときはカバーをかけておきましょう。カバーには紫外線やちり、ほこりからバイクを守る働きがあるからです。
ただし、どのようなカバーでもいいというわけではなく、サイズや適合車種を確認し、自分自身のバイクの形状に合ったものを選ぶことが大切です。また、カバーは劣化します。1年に1度、買い換えましょう。
このほか、カバーを使う際、気をつけたいことがあります。それは防水性能の高いカバーは通気性が低いため、雨が降ると湿気がたまりがちになることです。晴れたらカバーを外して湿気を取るようにしましょう。
さらに土砂の上だと湿気がたまりがちになります。そのため、湿気がたまりにくい場所の上にバイクを置くことが大切です。
定期的にカバーのメンテナンスを行います。水分や汚れが付いているカバーを使うことは、バイクにとってよくありません。よく落としてから使うようにします。
1カ月などの比較的長い時間、バイクを保管することもあるでしょう。こうした場合は保管前にバイクを洗車しておきます。その際、水分をよく取ってからカバーをかけましょう。
長期間の場合
バイクの保管場所は防水をはじめ、湿気や紫外線対策が万全であることが重要です。1カ月以上、バイクに乗らない場合はバッテリーが上がってしまいます。そうなると、バイクが使えなくなってしまいます。バッテリーは外してから保管しておくようにしましょう。長期間、バイクを使わない場合、ガソリンは満タン又は空の状態にしておきましょう。なぜなら、タンク内のガソリンが少ない場合、結露ができてしまうからです。その結果、タンク内がさび付いてしまう可能性が高まります。年単位でバイクを使用しない場合、ガソリンは空にしておきます。その際、タンク内にさび対策をすることも重要です。
また、長期間バイクを保管した後に使用する場合はタイヤの空気を補充しましょう。というのも、バイクの重量で少しずつ中の空気が抜けているからです。
自宅でバイクを保管することができないときの対処法
自宅にバイクを保管することができない場合は、近隣の月極駐輪場を借りましょう。多くの月極駐輪場は屋外の空きスペースにあります。なかには、盗難防止のためにバイクにチェーンをかけることが可能な駐輪場もあるのです。近隣に駐輪場が見つからない場合は、駐車場のデッドスペースにバイクを置くといった手もあります。駐車場の大家さんや管理会社の担当者に相談してみるとよいでしょう。場合によっては無料の場合もあります。
レンタルコンテナを借りる手もあります。コンテナのなかにはバイクの保管が許可されているものがあるのです。そのため、バイクをはじめ、自転車なども保管している人は多くいます。料金の相場は1万xA軍万円程度です。このほか、バイクパーキングも利用できます。バイク販売店が管理しているため、セキュリティが万全です。さらに、パーキングの利用者にはメンテナンス料が安くなるというメリットもあります。バイクパーキングは空きスペースを活用して貸し出している場合が多いため、安い料金で借りられるという可能性があります。
バイクを安全・安心な環境で保管して長く乗り続けよう
バイクの保管場所の大切さについて、理解していただけたでしょうか。適切な環境でバイクを保管すれば、寿命が延びて長く乗ることができます。安心して保管できるバイク駐車場を探しているのであれば、グッドトランクがおすすめです。ホームページにアクセスすれば、近くの駐車場を検索することが可能です。検討してみてはいかがでしょうか。