ただ物を捨てるだけじゃない?断捨離することでこれだけの効果がある! トランクルームのブログ - グッドトランク
ただ物を捨てるだけじゃない?断捨離することでこれだけの効果がある!
更新日:
断捨離というワードをよく耳にするようになったものの、正しい意味についてはよく知らないという人も多いのではないでしょうか。
断捨離は、「単なる片付け」とは異なり、断捨離でしか得られない効果もあります。
本記事では、断捨離をしたいと考えている人に向けて、得られる効果や持ち物が多い場合の解決法について解説します。
トランクルームを探す >- 目次
ただの片付けとはどこが違う?そもそも断捨離が持つ意味とは?
断捨離とは、もともとはヨガの思想です。ヨガの「断行」「捨行」「離行」という3つの考え方の頭文字を取った言葉で、不要なものを「断ち」「捨て」、物への執着から「離れる」という意味があります。
自分にとって不要なものを減らし、身軽に生きることを目指す思想であり、単に物を捨てることが目的ではありません。
必要なものであれば持っていてもいいとされているので、最小限度にまで物を減らすことを目指す「ミニマリスト」とも一線を画します。
メリットがたくさん!断捨離でこれだけの効果が得られる
断捨離がもたらす効果は大きく4つあるので、順番に解説します。
本当に必要なものを見極めてムダな浪費をしなくなる!
断捨離の「断」には、自分にとって不要なものを断つという意味があります。
すなわち、断捨離を進めることによって、自分にとって本当に必要なものを見極める眼力が養われます。
自分にとっての「価値」を見極めてから買い物をする習慣が身に付けば、衝動買いが減り、浪費も減るはずです。一つ一つの買い物への重みが増すので、結果的に物を大事にするようにもなります。
自分を見つめ直すことによって変化が生まれる!
必要なものと不要なものを見極める努力をする過程で、自分自身を見つめ直すこともできます。
本来自分がどのようなものに価値を見出す人間なのか、どのようなものを大事にする傾向があるのか、自分の判断基準が見えてきます。
判断基準が定まれば、周囲の意見や価値観に流されて買ってしまう、店員さんに勧められると断り切れないということもなくなるはずです。
見栄やプライドからも解放され、物への執着心も捨てられるでしょう。
断捨離することで時間にも心にも余裕ができる!
物理的に物が少なくなることで、持ち物の管理や部屋の掃除なども楽になります。置き場所も把握しやすくなるため、探し物で時間を取る、出かける際に必要なものが見つからずにイライラするといったことも減ります。
衣替えの手間も大幅に短縮できるはずです。少しずつですが、無駄な時間が減ることで、その分1日の時間をより有効に使えるようになります。
時間の余裕は心の余裕にもつながります。心の棘が発生しにくくなれば、家族にも笑顔を向けやすくなるでしょう。
断捨離で環境を改善すれば精神的にもいい影響をもたらす!
毎日過ごす空間の快適性は、心の状態にも影響します。断捨離によって物が減れば掃除や片付けが楽になり、日常的に部屋をスッキリとした状態に保てます。
仕事で疲れたときでも、きれいな部屋に帰宅できればストレスも緩和されるでしょう。逆に、自分が価値を見出しているもの、お気に入りのものに囲まれていることに癒しを感じるケースもあります。
いずれにしても、断捨離によって環境を改善すればメンタルも安定し、前向きな気持ちになりやすくなるとされています。
取っておきたい大事なものはトランクルームを活用するのもOK
断捨離するのがいいといっても、中には捨てられないものもあるでしょう。
たとえば、思い出が詰まった写真や大切な人にもらったプレゼントなどは捨てづらいものの代表です。普段の生活で出番はなくても、いざというときの心の支えになってくれる場合もあるでしょう。
日常的に使わない大切なものの保管には、トランクルームを活用するのも手です。日常的な空間はスッキリとできますし、心の整理がつくまでの間、安心・安全な環境で保管しておけます。
必要に応じてトランクルームも活用しながらスッキリ断捨離!
断捨離には単なる片付け以上の効果があり、本来の価値観と向き合うきっかけになるほか、時間や心の余裕にもつながります。
また、断捨離は「できるだけ物を捨てる」というミニマリストの考え方とも異なります。
日常的には使わないものの自分が価値を見出しているアイテムについては、必要に応じてトランクルームを活用するのもおすすめです。
記事一覧 >